科学館友の会と飯山学芸員の伝言板

111653
友の会の皆さんの交流の場としてお使いください。学芸員の飯山も覗きに来ております。 特に堅いルールは設定いたしませんが、何か問題が生じたらその都度対応いたします。
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

2025友の会合宿天体観望会 - 飯山 青海 URL

2025/09/03 (Wed) 11:24:07

2025年度の友の会の合宿の申し込みを受け付けています。
URLのgoogleフォームからお申し込みください。

質問や当日の打ち合わせ等にもこのスレッドをお使いください。

晴れますように!

Re: 2025友の会合宿天体観望会 - konishi

2025/11/22 (Sat) 12:27:18

印南SAを12時25分出発しました。運転手さん、ゆっくり走ってる
と、おっしゃってます。

Re: 2025友の会合宿天体観望会 - konishi

2025/11/22 (Sat) 09:56:20

9:50科学館を出発しました。

Re: 2025友の会合宿天体観望会 - 飯山 青海

2025/11/17 (Mon) 10:16:14

合宿初日の昼食ですが、
去年と同じ焼肉「熊野」さんでいただきますが、他のお客さんがいらっしゃる関係で、
我々は13:00からの予約となりました。
なので、お昼ご飯までは、少し時間に余裕のある進行になります。
紀の川SA,印南SAで余裕めに休憩をとれると思います。
逆に、道が混んでいるようであれば、今年は橋杭岩に寄るのはパスしようかとも思っております。そのあたりは当日、未知の込み具合を見てドライバーさんと相談します。

Re: 2025友の会合宿天体観望会 - 飯山 青海

2025/11/13 (Thu) 17:01:38

メールでも参加者の皆様に送りましたが、当日スケジュールの案を貼っておきます。

11月22日(土)
  9:30 集合、出欠確認(科学館工作室)
 10:00 出発
 12:30頃 昼食(白浜周辺で手配中)
 15:00 橋杭岩(和歌山県串本町)見学
 15:30 潮岬青少年の家到着
     施設利用のオリエンテーション
 17:00頃 夕食準備(豚汁・ハンバーグ)
 18:00頃 夕食
 19:00以降 (晴天時)天体観測(曇天時)星のお話会
  適時   入浴・就寝

11月23日(日)
  7:45 朝食
  9:30頃~ ピザ作り
 12:00頃 ピザ焼き・昼食
     (後片付け・休憩・お昼寝)
 16:30頃 夕食準備(バーベキュー)
 18:00頃 夕食
 19:00以降 (晴天時)天体観測(曇天時)星のお話会
  適時   入浴・就寝

11月24日(月・祝)
  7:45 朝食、部屋掃除
  9:30 潮岬青少年の家出発
 11:00 南方熊楠記念館館(和歌山県白浜町)見学
 12:00 「とれとれ市場」(和歌山県白浜町)にて昼食
 13:30 「とれとれ市場」出発
 16:00頃 科学館帰着、解散

・移動の時刻は、道路の混雑状況により多少前後する可能性があります
・夜間の観測は自由行動としますので、各自の体調にあわせて、適時就寝して下さい。

Re: Re: 2025友の会合宿天体観望会 - M.IWATA

2025/10/25 (Sat) 12:46:45

募集定員よりかなり少ないですが、費用は上げなくても大丈夫なのですか?
内情に入り込むようですが。
昨年急に寒くなってキャンセルが増えたと聞きました。
今年も朝晩急に寒くなってきましたので、みなさん風邪などひきませんよう、ご注意ください。
かく言う私も気をつけます。5年ぶり⁉️の合宿です。

雑談スレッド5 - 飯山 青海

2024/01/02 (Tue) 17:28:33

あけましておめでとうございます。
前の雑談スレッドが長くなったので、新しいのを作りました。

スレ立てするまでもないちょっとした話題など、なんでもお使いください。

Re: 雑談スレッド5 - F原

2025/11/15 (Sat) 15:33:38

すみません、10/23でした。

Re: 雑談スレッド5 - F原

2025/11/15 (Sat) 15:20:25

さっきのは1秒×60枚のコンポジットですが、
1枚だとこれです

Re: 雑談スレッド5 - F原

2025/11/15 (Sat) 15:18:23

大阪市内・レモン彗星チャレンジです。10/27撮影です。

Re: 雑談スレッド5 - 飯山 青海

2025/11/12 (Wed) 17:37:53

藤井様

ごめんなさい。現在いろいろと切羽詰まっていまして、
ひとまず作業できるまで申し込みをできないようにしてあります。
しばしお待ちください。

Re: 雑談スレッド5 - 藤井

2025/11/12 (Wed) 12:29:41

飯山さま

11月15日の友の会と交流会のZoom申込先が
10月になっています。

変更をお願いします。

藤井

2025年ペルセ群 - 飯山 青海

2025/08/03 (Sun) 18:20:52

2025年のペルセウス座流星群は、8月12日の夜から13日の朝にかけてが注目です。
ただ、今年は、月がずっと出ているのと、13日が飯山が出勤なので、ちょっと人を誘いづらい環境です。
また、白屋の駐車場が夜間立ち入り禁止の張り紙が役場から出ているので、勝手に忍び込むのもちょっとためらわれます。
11日と12日は飯山は非番なので、11日の夜も12日の夜も観測はするつもりですが(13日は観測からそのまま出勤)、どこでやるかも含めてあんまりちゃんと決めていません。
月夜の機会に望遠高速撮影をしようかとも目論んでいるので、配信もしないかもです。

Re: 2025年ペルセ群 - k.konishi

2025/08/13 (Wed) 11:09:33

来年のお天気を祈り、楽しみにしておきます。

Re: 2025年ペルセ群 - 藤井

2025/08/13 (Wed) 02:05:34

gpvとscwを見て、阿山に来ています。月が見えない程、雲っています。伊勢が良かったかも

Re: 2025年ペルセ群 - konno

2025/08/12 (Tue) 20:21:45

雨ですね。

Re: Re: 2025年ペルセ群 - M.IWATA

2025/08/11 (Mon) 17:11:22

お天気、悪いですね〜
今年は家の事情で現地へはいけそうにないので、現地の様子を配信してもらえたらなぁと思っていたのですが、そもそも観測できそうにないですね…
白屋はやはり難しいのですか?

Re: 2025年ペルセ群 - 飯山 青海 URL

2025/08/11 (Mon) 09:35:13

天気予報がわーるーいーーー

うちゅう 9月度星楽文言 - サークル『星楽』

2025/07/07 (Mon) 10:41:57

飯山さん
うちゅうに記載の星楽の案内ですが9月は朝までの開催となりますので添付のような表現でお願いします。
※掲載しやすいようにアレンジ可
よろしくお願いします。

Re: うちゅう 9月度星楽文言 - 飯山 青海 URL

2025/07/07 (Mon) 11:57:01

承知しました!

友の会観望会 7/5お手伝い募集 - 飯山青海

2025/07/03 (Thu) 16:50:54

今年度から、友の会観望会を例会の日にこだわらないようにしました。
今週、7/5(土)19:30~21:00に友の会の観望会を開催します。
望遠鏡がずれたら直してくれる人、通用口の門番をしてくれる人等、会員さんのお手伝いを求めております。
19:00~21:00(一部時間だけでもありがたいです)に科学館に来て下さる方が居たら、コメントください。

天候が悪い時は中止ですが、天気予報では今のところ月くらいは見えそうな感じです。中止の場合は当日16:00に決定します。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.